引き続きBrightkiteを利用している。どちらかと言えば個人的にはSNS的な利用法というよりもっぱら「ライフログ」的な観点だったりもする(知人にBrightkiteユーザーが極めて少ない!…誰か声をかけてくれませんか?)。従ってメインで利用するのはTwitterが主流にならざるをえないのかな…と思う。
やはり少なくとも日本では、リアルな知人以外にあんまりプライベートな情報とか教えたく無いっていうのもあるだろうし、当然どこかタイトなSNSにならざるを得ないという感じなのかな?
僕はTwitterでは知っている人(Blogをちょっと読んだ程度)でもすぐにフォローしたりして、いつのまにかトルコの方やアルゼンチン、オーストラリア…という具合に面白いつながりが出来てきた。そうしたユルいつながり具合っていうのがTwitterのよいところだったのだろう。
だからBrightkiteがTwitterと併用して利用できる…というのはベクトルが違う2つのサービスをまとめて更新できる…という意味で僕としては嬉しい。
Twitterでのみ文字情報を発信したい場合は大抵Natsu Lion for iPhoneを使って行い、写真なども含めたい場合はBrightkiteアプリを使う…というカタチになる。そんなことから、僕のBrightkiteアカウントをWebブラウザで見てみると、写真ベースのライフログ…という感じになっている状態。
|